JA
JA
EN
FI

VogLe

 hair  ​salon

​​

​ヘアサロン フォーゲル

  • Instagram
  • Home

  • Our Vision

  • Menu / Price

  • Staff

  • Blog (Movei)

  • オンライン予約

  • Products

    • リース(Limited wreathe)
  • Recruit

    • 応募フォーム
  • More...

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • Movei
    • VogLe salon & Workshop
    • Kobayashi
    • Suzuki
    • Hair care (ヘアケア)
    • 本棚の図書館
    • Kimura
    • Enomoto
    検索
    香りは記憶をさぐる
    Suzuki
    • 2021年9月6日

    香りは記憶をさぐる

    こんにちは、鈴木です。 夏前あたりから、シャンプースペースで茶香 (緑茶葉を使用)を焚いています。 昔から日本人が飲んでいるあれです。緑茶をそのままいぶすように(アロマを焚くように)するだけです。 効果としていわれているのが、殺菌、リラックス、鎮静やローズに似たホルモンの調...
    VogLe BGM をSpotify(スポティファイ)にてプレイリストを作成(公開)しました
    voglesalon
    • 2020年3月2日

    VogLe BGM をSpotify(スポティファイ)にてプレイリストを作成(公開)しました

    VogLeのサロンBGMのプレイリストをSpotifyで公開しました。 家でのリラックスタイムやお出かけ時など、VogLe空間の共有をいつでもどこでもお楽しみいただければと思い願います。 VogLe salon "Day"...
    二
    voglesalon
    • 2019年1月5日

    二

    あけましておめでとうございます。 2019年も晴天続きな天気はじまりとても気持ち良い今日このごろです。 今年もみなさんと一緒に楽しんで、いい一年にあると願っています。 毎年、自分の目標などを表す漢字を決めいます。 2019年は "二" です。 ...
    ブロー勉強会
    voglesalon
    • 2018年9月4日

    ブロー勉強会

    先日、ブローを教えていただく勉強会をしてももらいました。講師は長いあいだ東京とNYを行ったり来たりしていたりとグローバルに活躍していて、現在は拠点を日本に移しフリーランスで働く僕の友人であり色々と大変お世話になっている方、堂園先生。Niceな腕の筋肉です。...
    おかげさまで1周年です
    voglesalon
    • 2018年6月13日

    おかげさまで1周年です

    本日6月13日、皆さまのおかげさまで1周年を迎えることが出来ました。 本当に感謝の気持ちでいっぱいです。いろいろとあった一年でした、自分たちを支えてくれている方々が本当に多くいることにあらためて気がつき嬉しいく思えました。...
    Installation
    voglesalon
    • 2018年4月4日

    Installation

    昨日にお客様のご招待して頂き、KEITAMARUYAMAのインスタレーションに行ってきました。 秋冬の洋服とファッションショウのモデルさんが配置されているような、少し変わった演出でした。 *インスタレーション : 1970年代以降一般化した、絵画・彫刻・映像・写真などと並ぶ...
    Te
    voglesalon
    • 2018年4月2日

    Te

    ”手”の写真が好きです。 昔からなんとなしに惹かれます。 手はその人を表しているようにも思えます。 シャンプースペースに飾ってある写真はココシャネルの手です。 以前、シャネルのエキシビションか何かを見に行った時に購入しました。...
    Maccha (green tea for ceremonies)
    voglesalon
    • 2018年4月2日

    Maccha (green tea for ceremonies)

    茶道に野点というものあります。 野外でのお茶会のこと。戸外でお抹茶を点てることをそう呼ぶそうです。 僕も以前に茶道を2年ほど習いに行っていたことがあり、ほんの少しだけですが茶道に触れさせて頂いていましたが野点は一度も体験したことがありません。...
    ブレンドグレイヘアカラー
    voglesalon
    • 2018年4月1日

    ブレンドグレイヘアカラー

    僕自身も若いうちから白髪が多く染めていますが、以前より明らかに白髪の生えはじめるのが若年化してきているように思います。 最近の感じですと、20代の中後半くらいから出始めてきている人が多いのではないでしょうか。以前は30代以降くらいから出始めているくらいでした。...
    お手製マドレーヌ
    voglesalon
    • 2018年3月31日

    お手製マドレーヌ

    先日、お客様から心温まる手作りマドレーヌと手作りレモンジャムをいただきました。 一つ一つ袋に入れてくださって来てくれて本当にありがたいです。 僕達を子供か孫のようにかわいがってもらってしまって、申し訳ないような気もしますが嬉しいです。...
    叢
    voglesalon
    • 2018年3月30日

    叢

    ここ2年くらい気にしているのもありますが、健康的な生活習慣と食事のおかげか、特に問題なく健康で体の調子が良いです。 ブログにて髪の毛に対しても内側からの健康が必要だと僕なりにお伝えしておりますが、最近によくよく思うのですが僕自身の髪の毛がこのところ増えてきたように感じていま...
    Without haste, but without rest.
    voglesalon
    • 2018年3月8日

    Without haste, but without rest.

    いつもいいヘアスタイルでいることには日々のヘアケアを大切にと良く言われます。 僕自身も本当にその通りだな思います。 毎日のちょっとした積みかさねこそが直ぐに結果が出なくても後に良い結果をもたらすことになるのではないでしょうか。 ...
    Hair care ”Soft touch”
    voglesalon
    • 2018年3月7日

    Hair care ”Soft touch”

    ヘアケアで大事なことの一つとして、髪の乾し方があります。 髪や頭皮の状態を綺麗で健康に保つためにした方が良いこととして、 今回お伝えしたいのは " 優しく乾かす " をテーマに本当に単純なことですがあえてここで述べたいと思います。...
    Circle of life
    voglesalon
    • 2018年3月6日

    Circle of life

    2018年もはじまり二ヶ月が経って、寒さも緩んできているように感じ本当に春が待ち遠しいです。 昨年は、おかげさまでサロンをオープンできて一生の記憶に残る嬉しい年とにました。 今年も精一杯に精進してより一層みなさまに喜んでいただけるように、毎日をより豊かに過ごせるお手伝いをで...
    voglesalon
    • 2017年12月30日

    2017年仕事納め

    本日、無事に仕事納めをいたしました。 この一年は、おかげ様でサロンを出したりといろいろな挑戦と変化の年となりまた成長出来たと思います。 2018年も精進してまいります。 皆さまいつもありがとうございます。
    Suzuki
    • 2017年10月27日

    品

    2017年も秋になり残すところあと2ヶ月弱となりますが、 今更ながら僕の本年の目標のお話をします。 毎年、年始に掲げる目標は漢字一文字と決めています。 (清水寺の年末の今年一年を表す漢字のはじめに決めてしまうバージョンです) 今年は、『 品 』です。...
    こんにちは、鈴木大和彦です。
    Suzuki
    • 2017年5月14日

    こんにちは、鈴木大和彦です。

    はじめまして、鈴木大和彦(くにひこ)と申します。 VogLeの代表としてこれから皆様に心地良いサロン作りと、僕たちの感性を通した僕たちが思う素敵なヘアスタイルをいつまでも提供をしていければと思います。 そして皆様がフォーゲルと繋がっていることで少しでもワクワクするような毎日...

    Copyright © 2017  VogLe ink.  All right reserved.