top of page
  • 執筆者の写真voglesalon

”夏の納涼ミニ茶会”を開催いたします。*追記* 募集を締め切りました(満席御礼)


*8/25に開催したお茶会の様子の動画がprodact/galleryページの一番下にあります。

昨年の夏に大好評でした”納涼ミニ茶会”ワークショップを今回はさらにバージョンアップしてを開催いたします。

大まかに説明いたしますと、茶道ついてのいろいろなお話しを知識として入れ、季節の美味しい和菓子を食べ、薄茶をご自身で点てて味わって、さらに濃茶を味わうという内容を少し簡単にし楽しむことを目的に行います。懐紙の使い方や普段に取り入れ方なども実践しながら学んでいきます。(濃茶は茶道体験教室などではあまり出てきません、主に薄茶のが入門として出されますので両方楽しめるのはお得です)

ドレスコードは特にありません、カジュアルな洋服で構いません。「夏は浴衣でにどこかお出かけしたいな」なんて思っていた方などはお気軽に浴衣で楽しめる会になっていると思いますので、是非に浴衣や夏着物でのご参加をお待ちしております。(夏は浴衣や夏の着物、冬は着物で楽しめる催しにしていきたいです)

毎回、茶道のワークショップは”感謝”をテーマにしております。茶道を通じてのおもてなしや相手への思いやりなどを楽しんで学べたらと願っております。

開催日程

8月25日(日曜)18時30分〜19時30分 (開場時間18時15分)

参加募集人数 4〜6名 (ご友人一人までご一緒に参加可能) 

参加費¥2000

*オンライン予約から参加申し込みができるようになりました (オンライン予約ページのサービス内容の一番下にあります)

*参加募集を締め切りました(満席になりました)、今回ご参加出来なかった方は次回の”冬のミニ茶会”を開催予定ですので是非ご参加ください。(2019/8/11現在)

*このワークショップは”茶道”を学ぶ、体験、実践をいたします。

茶道といっても少しカジュアルに触れてみることや、実際にやってみる、楽しさを知ることを目的とします。ですので正座をしたりとか、細かい”しきたり”などに関しては、今回は気にせずに初めての方などでも気軽にできるようにしていきます。(美味しいお抹茶、季節のお菓子が出ます)ですので持ち物も何もお持ち頂かなくて大丈夫です。

初めての方など大歓迎ですのでお気軽にご参加ください。アクセサリーや指輪、時計などは事前に外してからご参加ください。

”納涼ミニ茶会”の流れ

その一、茶道の歴史やお茶事、お茶席とはどういったものか

その二、茶道具の特徴、約束事など

その三、お抹茶とお菓子の頂き方

その四、お点前の基本や点て方など(薄茶)

その五、懐紙の使い方、楽しみ方

その六、濃茶とは、濃茶を味わう(抹茶の味の違いを楽しむ)

その七、お抹茶を飲むことや茶道の所作などを生活に取り入れ楽しむ方法

講師の浅見先生

講師をしてもらう方は鈴木が10年以上担当させて頂いているお客様の浅見先生。 OLとして働くかたわらに趣味で始めた茶道を20年以上も学び続け、茶道の楽しさを伝えていけるようにと自身も教える資格を持つ。山登りでも"野点セット"を携帯し、見ず知らずの方にも"一服"を差し上げるなどのカタチにとらわれ過ぎず、本質的な人との関わりを大事にする素敵な大人の女性の方です。

参加申し込みはサロンにお電話、ご来店時に担当者に直接お伝えいただく、オンライン予約、となりますのでご了承をお願い致します。(申し訳ありませんが、メールなどは一切受け付けませんのでご了承ください)

尚定員になり次第受付を締め切らせて頂きます。

VogLe 03-6459-2940

*ワークショップを皆さんで楽しむ為の注意事項として、参加者の方の名前以外の個人情報など必要以上には聞かない、営利目的やその他の目的の勧誘は一切行わないようにをお願いしております。参加している皆んなが楽しい時間になるようなご配慮をお願いしておりますのでよろしくお願いいたします。


最新記事

すべて表示

新型ウイルス対策に関するお知らせ *追記 (4/6更新 )

日頃よりVogLeをご贔屓頂き皆様には心より感謝を申し上げます。 外出自粛要請を受け、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から下記の通り営業時間を変更させていただきます。 平日AM11:00~PM19:00 土日祝AM10:00~PM18:00 月火定休日...

bottom of page