top of page
  • 執筆者の写真voglesalon

”夏の納涼ミニ茶会”ワークショップのレポート  (第一幕)


今回のワークショップは"夏の納涼ミニ茶会"と称して18:00の組、18:30の組と二部制で行いました。基本的に茶道に触れたことのない初めてお点前を頂く方に向けた内容で、決まり事などはある程度とし楽しさを知ってみる、体験、実践をしてみる事に重点を置いて行いました。

今の夏の季節に合わせてお菓子や器、お軸などのしつらえたり、装いも着物や浴衣などで意気込みも十二分でのお出迎えといったもので浅見先生とVogLeのオリジナルの趣向を凝らした会となりました。(お道具など主に浅見先生がほとんどご用意とご持参していただきました、本当に感謝です)

台風一過の夏空から照りつける日差しはまだまだ夕暮れと感じる間もないほど、

まぶしくも清々し頃合い、十八の正時。

納涼お茶会の始まりです。