top of page
  • Ito

いつも2人で


今回も寄与していただいた本の中から、おススメをご案内したいと思います。

こちらは人気のブログが書籍化されたものでご高齢夫婦の日々の食事を中心に写真と文章で丁寧に綴られた本になります。

春にはご近所からいただいた豆や野菜をスープにします。

→季節のものは栄養価も高く、そのままの味が楽しめる優しいスープは魅力的ですね。

夏はフルーツで砂糖90%オフのジャムをつくります。

→旬の時期は糖度も高く、砂糖が少なくても甘いジャムが作れるそうです。

ハーブのステビアを甘味料の代わりに入れてもいいそうです。

秋には大根を干して冬の準備をします。

→水分を飛ばして甘みを凝縮させ、長い期間保存が利くようにしているそうです。

そして冬は暖かい猪鍋などで身体を温めます。

→江戸時代に庶民が楽しむために食卓に持ち出す鍋料理を《小鍋立て》といい、そこからはじまったそうです。

お互いの健康に気をつけながらほっこり過ごしている、

そんな姿が目に浮かぶような内容です。